2010.03.15
カメラ購入♪
こんばんわ~
昨日は暖かったですよね~
モモサクも朝からソワソワしてたので
1時半ぐらいから河原に行ってきました。
河原には人人人・・・。
気温に合わせて人の出も多くなりますよね。
モモサクもたくさん歩いてたくさん走りました。


毎回同じ写真なのであまり撮りませんでしたが、
菜の花、綺麗に咲いてました。
撮ればよかったな~。
その後、YAMADA電機へ
今どきの一眼レフはうちのものより
大分持ちやすくなってるらしいので
気軽に持てるものを探しに行ったのです。
(↑そんな気がするって感じで見に行ったので予備知識なしでした。。)
しかし、、やっぱり一眼レフはそれなりに重かった。。
大きさもうちのとそんなに変わらないし
見てるうちに、
我が家がもう1台買う意味があまりないような気がしてきて、、
でもせっかくパパが買う気になってるから、、と
悩んでいたら、
パパがコンデジの大きさで高感度、高機能ってのを
見つけてきてくれて、、
見てみたら、結構いいかも
そして、
うちが買うタイプはこれだ!と思いこみ、、
私はもう買う気満々に。
でもあまりに無計画なので
とりあえずパンフもらって家に帰り
パパがPCで調べてみたら
欲しかったものはそれなりの人気商品。
やっぱり買おう!ってことになり♪
夜になってからまたYAMADA電機に行って、
買っちゃいました

今までは写真が綺麗に撮れないのはカメラのせいでしたが
これからそんなこと言えません。。
ちゃんと説明書読んで使い方学ばなきゃ


↑一緒に入ってた画像処理ソフトで加工しました。
前のデジカメの画像処理ソフトは使いにくかったのですが
今回のは、まぁ、なんとか使えそうです。


お花を綺麗に撮りたいんですよね~。
今日は曇りなのでいまいちパッとしません。。
説明書ちょっと見たけど
やっぱりよくわかんない。
今のところヤマ感でやっております。
こんな私ですが、、
カメラ購入しちゃって果たして良かったのでしょうか。。
でも、春休みに活躍してくれそうな予感はします

昨日は暖かったですよね~

モモサクも朝からソワソワしてたので
1時半ぐらいから河原に行ってきました。
河原には人人人・・・。
気温に合わせて人の出も多くなりますよね。
モモサクもたくさん歩いてたくさん走りました。


毎回同じ写真なのであまり撮りませんでしたが、
菜の花、綺麗に咲いてました。
撮ればよかったな~。
その後、YAMADA電機へ

今どきの一眼レフはうちのものより
大分持ちやすくなってるらしいので
気軽に持てるものを探しに行ったのです。
(↑そんな気がするって感じで見に行ったので予備知識なしでした。。)
しかし、、やっぱり一眼レフはそれなりに重かった。。
大きさもうちのとそんなに変わらないし
見てるうちに、
我が家がもう1台買う意味があまりないような気がしてきて、、
でもせっかくパパが買う気になってるから、、と
悩んでいたら、
パパがコンデジの大きさで高感度、高機能ってのを
見つけてきてくれて、、
見てみたら、結構いいかも

そして、
うちが買うタイプはこれだ!と思いこみ、、
私はもう買う気満々に。
でもあまりに無計画なので
とりあえずパンフもらって家に帰り
パパがPCで調べてみたら
欲しかったものはそれなりの人気商品。
やっぱり買おう!ってことになり♪
夜になってからまたYAMADA電機に行って、
買っちゃいました


今までは写真が綺麗に撮れないのはカメラのせいでしたが
これからそんなこと言えません。。
ちゃんと説明書読んで使い方学ばなきゃ



↑一緒に入ってた画像処理ソフトで加工しました。
前のデジカメの画像処理ソフトは使いにくかったのですが
今回のは、まぁ、なんとか使えそうです。


お花を綺麗に撮りたいんですよね~。
今日は曇りなのでいまいちパッとしません。。
説明書ちょっと見たけど
やっぱりよくわかんない。
今のところヤマ感でやっております。
こんな私ですが、、
カメラ購入しちゃって果たして良かったのでしょうか。。
でも、春休みに活躍してくれそうな予感はします

スポンサーサイト

NoTitle
リコーのデジカメ使いやすいですよ。
私のもリコーです。(GX100)
新しいの欲しいなーと思いつつ、現状のカメラに満足してるからいいかーと無理やり納得。
カメラって結構高いからそんな買えません^。
このリコーの色も可愛くていいな~。
私のもリコーです。(GX100)
新しいの欲しいなーと思いつつ、現状のカメラに満足してるからいいかーと無理やり納得。
カメラって結構高いからそんな買えません^。
このリコーの色も可愛くていいな~。
NoTitle
モモママさんと 私似たり寄ったりだわ~(笑)
全然 カメラって分かりませんよ。
でも 勉強する気になってる ママさん偉いわ~。
かいままなんて イチデジも 全く説明も読んだことなし
設定も変えたことないまま もう3年!!(爆)
ここまで前進しない人もいませんよね~。
だけど お花はお仕事がらみだし キレイに撮りたいですよね!
頑張れママさん!
全然 カメラって分かりませんよ。
でも 勉強する気になってる ママさん偉いわ~。
かいままなんて イチデジも 全く説明も読んだことなし
設定も変えたことないまま もう3年!!(爆)
ここまで前進しない人もいませんよね~。
だけど お花はお仕事がらみだし キレイに撮りたいですよね!
頑張れママさん!
あたらしいカメラ☆
いいですねーパパさま、頼りになりますねぇ、うらやましいなぁ
ホワイトデーのプレゼントですねっ!
(…わたし、なぁんにもありませんでしたよぉ・・・)
リコーのカメラ☆さわったことないので、興味津津です♪
モモママさん、今までも、カメラお上手だから、ちょこっとお勉強されただけで、めちゃくちゃ、すごくなりそうです!大阪ならば、カメラ教室もいっぱいありそうだし、そういうのも、楽しいかも?!ですよぉー☆
わたし・・・たまたま、今日、本やさんで、カメラ本買いました(・_・;)どんどん、カメラ本ばかり、たまってゆきます(汗)
わたしは、モモママさんの撮影される、モモちゃんサクラちゃんの、飼い主さんにしか撮れない、かわゆい表情の、動きの写真が大好きです♪♪♪サクラの季節が楽しみですね!!

(…わたし、なぁんにもありませんでしたよぉ・・・)
リコーのカメラ☆さわったことないので、興味津津です♪
モモママさん、今までも、カメラお上手だから、ちょこっとお勉強されただけで、めちゃくちゃ、すごくなりそうです!大阪ならば、カメラ教室もいっぱいありそうだし、そういうのも、楽しいかも?!ですよぉー☆
わたし・・・たまたま、今日、本やさんで、カメラ本買いました(・_・;)どんどん、カメラ本ばかり、たまってゆきます(汗)
わたしは、モモママさんの撮影される、モモちゃんサクラちゃんの、飼い主さんにしか撮れない、かわゆい表情の、動きの写真が大好きです♪♪♪サクラの季節が楽しみですね!!
Rionさんへ
こんばんわ~♪
言われてみたら、リコー製品、初めて使うんですけど
使ってて違和感ありませんね。
使いやすいです。
ピントの合い方もイイ感じですよね。
このデジカメ、満足でした♪
色は本社に別で受注したら
もっといっぱい色があるそうです。
でも私は面倒くさいのでこのままにしておきます。
Rionさんもリコーだったとは♪
嬉しい情報でした♪
言われてみたら、リコー製品、初めて使うんですけど
使ってて違和感ありませんね。
使いやすいです。
ピントの合い方もイイ感じですよね。
このデジカメ、満足でした♪
色は本社に別で受注したら
もっといっぱい色があるそうです。
でも私は面倒くさいのでこのままにしておきます。
Rionさんもリコーだったとは♪
嬉しい情報でした♪
かいままさんへ
説明書、読みましたが(半分だけ)
やっぱり意味わかんな~い。
しかも、撮るときって急だったり、一瞬だったりするでしょ。
そんなとき、設定とかどうやって合せんの?!なんて考えたら
もう面倒くさくなってきちゃって。
多分、今回もオートになりそうですよ。オートに(笑)
今日いろいろ触ってたら
お花モードだったりワンコモードだったり
いろいろシーンに合わせて使える設定もあったから
(これもいわゆるオートってやつ?!)
それを使いこなそうかな~なんて考えてます♪
やっぱり意味わかんな~い。
しかも、撮るときって急だったり、一瞬だったりするでしょ。
そんなとき、設定とかどうやって合せんの?!なんて考えたら
もう面倒くさくなってきちゃって。
多分、今回もオートになりそうですよ。オートに(笑)
今日いろいろ触ってたら
お花モードだったりワンコモードだったり
いろいろシーンに合わせて使える設定もあったから
(これもいわゆるオートってやつ?!)
それを使いこなそうかな~なんて考えてます♪
ランゼさんへ
ホワイトデー?!
あははは、、そういえば偶然ホワイトデーでしたね~。
お互いそんな気全然ありませんでしたが
せっかくだからそういうことにしておきましょうか(笑)
今までデジカメはキャノンが多かったんですけど
初めてリコーを選びました。
リコーってお勤めしてるときコピー機で使ったのを最後に
縁がなかったんけど、こんなところで再会するとは(笑)
なかなか便利に出来ていて
初心者でもカメラが合わせてくれる感じです。
説明書はちょっと読みましたが
よくわかりませんでした。。(汗)
たぶん、勉強してもぜんぜん理解できないと思います。。
奥が深いですよね。カメラって。
ランゼさんはいろいろ知ってるからすごいですよね。
写真って瞬間だったりするじゃないですか。
それに機能をいろいろ合わせるなんて神業、
すぐにテンパる私には無理かもしれません^^;
あははは、、そういえば偶然ホワイトデーでしたね~。
お互いそんな気全然ありませんでしたが
せっかくだからそういうことにしておきましょうか(笑)
今までデジカメはキャノンが多かったんですけど
初めてリコーを選びました。
リコーってお勤めしてるときコピー機で使ったのを最後に
縁がなかったんけど、こんなところで再会するとは(笑)
なかなか便利に出来ていて
初心者でもカメラが合わせてくれる感じです。
説明書はちょっと読みましたが
よくわかりませんでした。。(汗)
たぶん、勉強してもぜんぜん理解できないと思います。。
奥が深いですよね。カメラって。
ランゼさんはいろいろ知ってるからすごいですよね。
写真って瞬間だったりするじゃないですか。
それに機能をいろいろ合わせるなんて神業、
すぐにテンパる私には無理かもしれません^^;